■製作過程■
恥ずかしながら、製作過程なるものを載せてみます。
自分で勝手に試行錯誤して考えた塗り方なので、参考にはしない方が無難です(笑)
ていうか、もっと効率のいい塗り方があれば是非教えてくださいませ。
集中力と時間の関係で何日かに分けて描いてます。

(一日目)
大体の絵の位置と大まかな陰影。
鉛筆で描いたのをスキャンする時もありますが、
今回はタブ直描きです。
消しゴム使わない勢いでガシガシ描いていきます。
陰影をもっとハッキリさせます。
(二日目)
一番見られたくない工程です(笑)
ラフの上に新規レイヤーを作り、乗算にします。
ラフの不透明度は下げます。
輪郭はなるべくシャープにさせたいので、鉛筆ツールで、
一番の基本色で塗っていきます。
ラフだと目が大きかったので、小さくしました。
不透明度を下げたブラシツールで輪郭を修正しながら、
一日目につけた陰影をもとにして
更に色を置いていきます。
パーツのずれはこの辺で気づくことが多いので、
修正します。
今回の場合、左眼を左の方にずらしました。
(三日目)
不透明度を下げた鉛筆とブラシを使って、
更に塗りこんでいきます。
どんどん色は混ぜます。眉の下や首は思い切って
濃くします。
ラフレイヤーを消すとこんな感じ。
ちょっと明るすぎですかね。
(四日目)
この日は時間があったので、かなり塗り進みました。
この辺から色は適当にどんどん作っていくので、
横の色パレットは消しました。
構図の関係で全体的にカットしました。
少々明るすぎたので、トーンカーブで少し暗くしました。
ここら辺から、肌はボケ足のあるブラシで
塗っていきます。
覆い焼き、焼きこみツールも使用してます。
影に緑を混ぜると立体感が出ます。
輪郭も整えます。口が少し大きかったので、
口端を縮めました。
(五日目)
影にもっと緑を混ぜます。
指先ツールで色をのばします。
さらに髪の毛は指先ツールとフィンガーペイントを
駆使して塗り進めます。
細かい色の修正をします。
覆い焼き・焼きこみツールで影にメリハリをつけます。
覆い焼きツールか不透明度を下げた白で、
目・鼻筋・小鼻・唇のハイライトをクッキリさせます。
んで、完成です。

容量を軽くするために小さくしました。見にくいかもしれませんが、ご了承ください。
完成絵の元サイズのは、GALLERY:MOVIE内にあります。

まとまった時間と、集中力(笑)がなかなか得られないため、チマチマ何日かかけて描いてます。
オエビでもリアル絵は何日かに分けて描くので、
描く→スクショとって保存→寝る→アップロード→描く→スクショとって保存→寝る→(略)
アップロード→描く→完成→スクショとって保存→寝る→見直す→アップロード
…という工程を経ていますので、残念ながらアニメで残すことが出来ません…。
それに、アニメだと重くなってすっごい描きにくいし。



back
top